義歯製作エキスパートによる立会い
義歯は、歯科技工士の持つ技量や技工所の設備などによって審美や装着感など、患者様の満足度に大きく差が出る場合があります。
近藤義歯研究所では、義歯専門の技工所として技術の高い歯科技工士が立ち合いなどをすることで得た多くの情報をもとに義歯製作をいたします。
義歯を装着した際の痛みや違和感、噛合せや見た目、発音のしやすさなど、患者様が満足いただけるよう責任をもって作業いたします。
義歯専門の歯科技工士による製作
近藤義歯研究所では、要望をいただいた場合に技工士が立会い、患者様のお口を細かに確認することで噛み合わせや自然な見た目、義歯装着時に感じるわずかな違和感など様々な角度から細かく確認し、安心して機能する義歯を忠実に再現します。
技工士が治療に立ち会うメリット
歯科技工士は通常模型などの情報のみで製作をするため、噛み合わせや歯の色、口の中の状態まではしっかりと把握しきれない場合があります。
近藤義歯研究所では、歯科医院より要望をいただいた場合には技工士が立会い、患者様のお口を細かに確認することで噛み合わせや自然な見た目、義歯装着時に感じるわずかな違和感など様々な角度から細かく確認し、多くの情報を得られることで患者様が安心して機能する義歯を忠実に再現しています。
最大のメリットは、実際に製作する技工士が立ち合うことで患者様の安心感と、より多くの満足感が得られます。
義歯の製作は歯科医院と歯科技工士の連携が鍵
義歯の製作は歯科医療の中でもとくに難しい分野といえます。義歯は動く歯ぐきの上に安定を求めることが重要だからです。
噛み心地も見た目もよい義歯は、歯科医院と歯科技工士が密に連携を取ることが大切です。口腔環境を把握するためには模型だけでは限界があるため、実際に患者様の顎の動きや噛み合せ、装着時のバランスや歯肉の状態などを確認するなど、各工程で技工士が立ち会うことで見た目にも機能性にも満足いただける義歯を提供できると考えています。
DNTAL TECHNISIAN
歯科技工士
ABOUT US